こんにちは(^_-)-☆
いつもご覧いただきありがとうございます。
巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、連動操体法整体のBody and Footひまわり🌻です。
4月8日は何の日?
【4月8日は「灌仏会(かんぶつえ)」~心と体を整える日~】
本日4月8日は「灌仏会(かんぶつえ)」、お釈迦様の誕生日を祝う日です。
別名「花まつり」とも呼ばれ、花で飾られた小さなお堂に祀られたお釈迦様に、甘茶をかけてお祝いする行事が各地のお寺で行われます。

お釈迦様は「心と体のバランス」をとても大切にされました。現代人が忘れがちなこのバランス、健康の基本でもあります。
私たちも日々の生活の中で、次のことを意識してみましょう。
🌼 呼吸を深く意識すること
浅い呼吸はストレスのもと。たまには目を閉じて深呼吸をしてみてください。心が落ち着きます。
🌼 足元から健康を整える
仏教では「足は大地とつながる大切な部分」とされ、足のケアはとても大切です。魚の目や巻き爪、タコ、角質…放っておかずに早めにケアを。元気に歩くことは心も前向きにしてくれます。
🌼 甘茶でホッとひと息
今日はお茶を一杯、ゆったりと飲む時間を作りませんか?甘茶には抗酸化作用があるとも言われ、健康にもおすすめです。
「花まつり」の日、心と体をゆるめて、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか🌸
今日は70歳代女性の爪切り
自分で爪切りができなくなってきたのでご来店いただきました。
高齢女性のほとんどの方が「足見せるの恥ずかしい」っておっしゃいます。
爪が汚なかったり、足がカサカサだったり、タコ、角質があったりします。
人と比べる事がないので、偶然足や爪の話がでると話題にできます。
是非、ご両親、祖父母の足をチェックしてあげてください。
無料カウンセリングを行っていますので、お気軽にお問合せください。
当店では、巻き爪・タコ・魚の目・角質・爪切りなど、足に関するいろんなお悩みに対応しています♪
名古屋市瑞穂区豊岡通2-42-2 小林ビル1F
足のお悩み相談番号
(052)217-1122