マーガリン食べてないですよね!

日本ではマーガリンがメチャクチャ売られています。

バターより種類も多く、目立つ所に陳列されています。

マーガリンはヨーロッパやアメリカの一部では禁止になっています。

なぜならマーガリンは人工の油で「食べられるプラスチック」と呼ばれています。

そして、

身体に良いと売られている「食物油」

油を作る過程で漂白、脱臭などをするため、薬品が使われています。

マーガリンも植物油もトランス脂肪酸が含まれている安い食物油です。

安いからといって買うのではなく、良質なオリーブオイルや亜麻仁油を適度に摂り入れましょう!

関連記事

  1. 酸素吸ってますよね?!

  2. 身体は今までの積み重ね!

  3. 連動操体法整体

    お正月疲れですね(>_<)

  4. 代謝をあげてコロナウィルスに勝とう!

  5. 今流行りにタピオカドリンクってどう?!

  6. 5Gの時代に突入!?