小さな親指、肥厚して巻いちゃいましたネ!

肥厚した巻き爪は、爪が硬く厚くなりながら
皮膚に食い込んでしまう状態です💦

写真の方のように、
小さな親指でも圧力がかかると爪が変形し、
靴や歩行時に強い痛みを伴うことがあります。

施術により爪と皮膚の接触がなくなり
炎症や痛みからも解放されました🌼
巻き爪は“放置しない早期対応”が何よりのポイントです。

巻き爪・肥厚爪を防ぐには、
毎日の“保湿”と“適切なケア”が欠かせません👣

💠ケアのポイント
① 定期的な補正を継続する
② 朝と就寝前の保湿を忘れずに
③ 爪切りは使わず、ファイルでやさしく整える
④ 保湿は爪だけでなく、周囲の皮膚にもたっぷり✨

小さな指先も、全身のバランスの一部。
早めのケアで、歩くたびに心地よい足へ🌻

ホームビデオ記念日📹
1969年に日本で家庭用ビデオの第1号が発売された日。
思い出を残す技術も、今ではスマホひとつで簡単に✨
あなたの“足元の変化”も、ぜひ記録してみてくださいね📸

足の小指や親指は、バランスを取るうえでとても大切なパーツ。
痛みがあると姿勢や歩き方が崩れ、
膝や腰への負担にもつながります⚠️
まずは足先のケアから“全身の安定”を整えましょう✨

巻き爪補正/肥厚爪ケア/角質除去/ウオノメ・タコ対応/操体法整体

名古屋市瑞穂区(瑞穂運動場西駅4番出口から徒歩1分)

#巻き爪 #肥厚爪 #陥入爪 #爪切り #深爪 #変形爪 #爪甲鉤湾症 #うおのめ #たこ #足裏ケア #角質ケア #高齢者フットケア #インソール #名古屋市瑞穂区 #瑞穂運動場西 #補整ソックス #SUPERfeet #操体法整体 #姿勢改善 #腰痛 #膝痛 #肩こり #転倒予防 #足の健康 #フットケア専門 #変形性膝関節症 #脊柱管狭窄症 #BodyandFootひまわり #己書六三四道場 #無料カウンセリング #相互フォロー #いいねした人全員フォロー #バイリンガルスタッフ #潜水士 #剣道大好きスタッフ #アイススケート #卓球

関連記事

  1. 高齢の足にこそ“安心できる定期ケア”を

  2. 変形爪の爪切り

  3. 楽しい笑いをありがとうm(_ _)m

  4. 早めのケアで“重くならない”巻き爪補正!

  5. 巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、操体法整体の🌻ひまわり🌻 名古屋市瑞穂区豊岡通2-42-2 小林ビル1F Body and Foot ひまわり🌻 (052)217-1122

    巻き爪

  6. ホッチキス型!?個性的な巻き爪