💛ウオノメ・タコはお任せ下さい!イボは皮膚科さんで要治療です❣💛
📖 解 説 📖
写真は、皮膚科受診前に長年悩まれていた方の**肥厚角質ケア(7月31日 → 10月16日)**の記録です。
なんとこのお客様、ひまわり🌻に辿り着くまでに8年かかったそうです。
足裏の肥厚(厚い角質)は、ただ削るだけでは再発してしまいます。
大切なのは、
1️⃣ 原因を見極めること(体重バランス・爪・靴・歩き方)
2️⃣ 正しいケアを続けること
3️⃣ 毎日の保湿と観察を習慣にすること
“足の変化”は一朝一夕では現れませんが、正しくケアを続ければ、必ず改善の兆しが見えてきます✨
🌻ひまわりからのアドバイス🌻
🩵 厚い角質やウオノメは「体の重心のズレ」を教えてくれるサイン。
👟 靴・インソール・歩き方を一度見直してみましょう。
🧴 さらに、保湿を毎日欠かさないことで、皮膚が柔らかく整い、再発しにくい足へ導けます。
🌻 どんなに時間がかかっても、「今日の一歩」が必ず明日の快適へつながります🌻
📅今日は何の日?(10月17日)📅
貯蓄の日💰
明治44年、貯蓄奨励のために制定された記念日です。
お金の貯蓄も大切ですが、「健康の貯蓄」も同じくらい大事✨
毎日のケアが、将来の“快適に歩ける足”という財産になります👣
😊健康ひとことコメント😊
足のケアは“続けること”が一番の特効薬。
一度の施術よりも、毎日の意識があなたの足を守ります🌻
今日の3分が、未来の3万歩につながります🚶♀️✨
📍アクセス情報
地下鉄桜通線「瑞穂運動場西駅」4番出口から徒歩1分🚶♀️
青い“足の看板”が目印です🦶
🌻Body & Foot ひまわり🌻
📞 052(217)1122
💻 ホームページ:https://bodyandfoot-himawari.com
🏷️ハッシュタグ
#巻き爪 #肥厚爪 #陥入爪 #爪切り #深爪 #変形爪 #爪甲鉤湾症 #うおのめ #たこ #足裏ケア #角質ケア #高齢者フットケア #インソール #名古屋市瑞穂区 #瑞穂運動場西 #補整ソックス #SUPERfeet #操体法整体 #姿勢改善 #腰痛 #膝痛 #肩こり #転倒予防 #足の健康 #フットケア専門 #変形性膝関節症 #脊柱管狭窄症 #BodyandFootひまわり #己書六三四道場 #無料カウンセリング #相互フォロー #いいねした人全員フォロー #バイリンガルスタッフ #潜水士 #剣道大好きスタッフ #アイススケート選手