こんにちは(^_-)-☆
いつもご覧いただきありがとうございます。
巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、連動操体法整体のBody and Footひまわり🌻です。
爪は自然には治りません!
こちらのお客様は「いつか自然に剥がれるだろう」と思いながら、何年もそのままにしていたとのことです。
しかし実際は、肥厚して変形した爪は自然に改善することはほとんどなく、むしろ状態が悪化していきます。
放置された爪は、
- 厚く硬くなり靴に当たって痛みを生じたり
- 隣の指を圧迫して変形を引き起こしたり
- 爪の下に雑菌や汚れが溜まりやすくなったり
といったリスクを伴います。
🌻ひまわりからのアドバイス
「爪が気になるけど、恥ずかしくて見せられない」という方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
当店では医療機関と連携しながら、安心して受けていただけるケアを行っています。
専門知識と経験をもとに、お一人おひとりに合ったケアを提供いたします。
勇気を出して、第一歩を踏み出してみませんか?
8月11日は何の日?
「山の日」
日本の祝日で、**「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」**とされています。
「山の日」といえば歩く・登る・自然を楽しむ日。
しかし、足の爪や皮膚のトラブルがあると、せっかくの外出も億劫になってしまいます。
「健康な足=行動範囲の自由」
足元が快適であることは、日々の活動を支える大切な土台です。
自然を楽しむ人生のためにも、足元の健康から見直してみましょう。
名古屋市瑞穂区豊岡通2-42-2 小林ビル1F
足のお悩み相談番号
(052)217-1122
市営地下鉄桜通線 瑞穂運動場西下車 4番出口 徒歩1分
無料カウンセリングを行っていますので、お気軽にお問合せください。