こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます。
巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、連動操体法整体のBody and Footひまわり🌻です。
足先の痛み、ひまわりが解決します
重度の巻き爪で、爪が深く内側に巻き込み、皮膚を強く圧迫している状態でした。
このような巻き爪は、痛みだけでなく、炎症や化膿のリスクも高く、日常生活に大きな支障をきたします。
爪先や爪上が少しでも当たれば半日は立ち直れないほどの痛みが伴うとの事です。
施術では、まず痛みの原因となる爪の巻き込み部分を的確に処置。
清潔な状態で巻き込みを緩め、必要に応じて補整具を使用。
💡ひまわりからのアドバイス
✅ 巻き爪は「放置NG」!早めのケアが肝心です
「なんとなく痛い」から「靴も履けない」に進行する前に、適切な施術を。
✅ 原因は歩き方・靴・爪の切り方
・つま先が細い靴
・深爪(角を丸く切る)
・足の指が使えていない歩き方
が原因になることが多いです。
✅ 予防には「正しい爪切り」と「指を使う歩行」
爪は正しくカットする事。
また、五本指靴下(ケアソク)や足指体操も効果的です。
6月30日は何の日?
夏越(なごし)の祓(はらえ)の日
半年の穢れを落とし、残り半年の無病息災を願う日。神社では「茅の輪くぐり」が行われます。
この日に行われる茅の輪くぐりのように、「足元を清め、整える」ことが健康の第一歩。
足にトラブルを抱えたままでは、心身の不調にもつながります。
巻き爪やタコなどの小さな違和感を放置せず、足元から心身を整えていきましょう。
Body and Foot🌻ひまわりでは、重度の巻き爪も対応可能です。
「誰にも相談できなかった」「病院ではどうにもならなかった」そんな方もぜひ一度ご相談ください。
巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、連動操体法整体のBody and Footひまわり🌻
名古屋市瑞穂区豊岡通2-42-2 小林ビル1F
足のお悩み相談番号
(052)217-1122
市営地下鉄桜通線 瑞穂運動場西下車 4番出口 徒歩1分
無料カウンセリングを行っていますので、お気軽にお問合せください。
当店では、巻き爪・タコ・魚の目・角質・爪切りなど、足に関するいろんなお悩みに対応しています♪