こんにちは(^_-)-☆
いつもご覧いただきありがとうございます。
巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、連動操体法整体のBody and Footひまわり🌻です。
3月7日は何の日?
3月7日は「サウナの日」です!
【サウナの日とは?】
「3(サ)7(ウナ)」の語呂合わせから、日本サウナ・スパ協会が制定しました。サウナの魅力を広めるために、全国のサウナ施設でイベントが行われることもあります。サウナは、古くから健康増進やリラクゼーションのために利用されており、近年の「サ活(サウナ活動)」ブームもあって、ますます人気が高まっています。
【サウナの健康効果】
サウナにはさまざまな健康効果があります。
血行促進
サウナの熱で血管が広がり、血流が良くなります。これにより、冷え性の改善や肩こり・腰痛の緩和が期待できます。
デトックス効果
発汗によって老廃物が排出され、肌の調子が整いやすくなります。ただし、汗で出るのは主に水分なので、水分補給をしっかり行いましょう。
自律神経の調整
サウナと水風呂を交互に入る「温冷交代浴」により、自律神経が整い、ストレス解消や快眠効果が得られます。
免疫力アップ
体温が上がることで免疫細胞が活性化し、風邪や病気の予防に役立つとされています。
【サウナの入り方のポイント】
- 水分補給をしっかり(入る前・途中・後にこまめに)
- 無理せず自分のペースで(熱すぎると感じたら無理せず休憩)
- 整う時間を大切に(サウナ→水風呂→休憩のサイクルでリラックス)
名古屋には、リラックスできるサウナやスーパー銭湯が多数あります。以下におすすめの施設をいくつかご紹介します。
名古屋市守山区
名古屋市内最大級のスーパー銭湯で、露天風呂や高濃度炭酸泉、各種サウナを完備。夜景を楽しみながらの入浴が魅力です。
名古屋市中区
最新のサウナ文化を体験できる施設で、個室サウナやコワーキングスペースも併設。自分のペースで楽しめます。
名古屋市中区
男性専用のサウナ&カプセルホテルで、フィンランド式サウナやロウリュサービスが人気。リラクゼーションスペースも充実しています。
名古屋市中川区
南国リゾートをイメージしたスーパー銭湯で、天然温泉や多彩なサウナを楽しめます。岩盤浴や食事処も充実。
名古屋市南区
24時間営業のスーパー銭湯で、天然温泉や多彩なサウナ、岩盤浴を完備。家族連れにもおすすめです。
名古屋市中村区
レトロな雰囲気が魅力のサウナ施設で、リーズナブルな価格で利用可能。地元の方々に愛されています。
各施設で特徴やサービスが異なりますので、ご自身の好みに合わせて訪れてみてください。リフレッシュした時間をお過ごしください。
今日は70歳代女性の爪切り
定期的に爪切りにご来店頂いているお客様です。
いつも楽しくお話をしながらやらせて頂いています。
無料カウンセリングを行っていますので、お気軽にお問合せください。
巻き爪、タコ、魚の目、ウオノメ、角質、爪切り、連動操体法整体のBody and Footひまわり🌻
名古屋市瑞穂区豊岡通2-42-2 小林ビル1F
足のお悩み相談番号
(052)217-1122
市営地下鉄桜通線 瑞穂運動場西下車 4番出口 徒歩1分