こんにちは!(^^)
いつもご覧いただきありがとうございます<(_ _)>
巻き爪、タコ、魚の目、角質、爪切り、操体法整体のBody and Footひまわりです。
4月14日は「オレンジデー」
4月14日は「オレンジデー」。
2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続き、「恋人同士の愛を深める日」として制定されました。オレンジ(またはオレンジ色のもの)を贈り合うことで、愛や感謝、絆を象徴する日とされています。
なぜオレンジ?
オレンジの花言葉は「花嫁の喜び」。ヨーロッパでは「実る果実=実る愛」という意味もあり、愛の象徴として親しまれてきました。
オレンジと健康のつながり
オレンジには、嬉しい栄養素がたっぷり!
- ビタミンC:免疫力アップ、肌の調子を整える
- 食物繊維:腸内環境を整える
- クエン酸:疲労回復に効果的
特に春は寒暖差や花粉などで体が疲れやすい季節。
旬の柑橘類を意識的にとることで、体調管理にもつなが
心のつながりがカラダの健康にも!
人との「絆」や「つながり」は、心の安定にとても大切です。
孤独感はストレスや不調の原因にもなり得るため、
・大切な人と過ごす時間
・感謝の言葉を伝えること
・笑顔でのコミュニケーション
…こうした行動が、自然と体にも良い影響を与えてくれます
当サロンのスローガン
「いつまでも健康で美しく!そして最期まで自分の足でトイレに行く!」
この想いもまた、皆さまとの信頼と絆があってこそ。
ご高齢者の変形した爪
ご家族の方たちが気づいた時には、もう既にひどい爪になっていることが多いです。
まさか爪が問題で歩けないって思ってもいない方が殆どです。
爪は歩くために必要で、爪がなければ歩く事はできません。
変形して痛さを感じると歩きたくなくなります。
ご家族でチェックしてください。
当店ではサービスで施術される爪以外の爪切りをし綺麗に仕上げます。
名古屋市瑞穂区豊岡通 地下鉄 桜通線 瑞穂運動場西下車 4番出口 徒歩1分
巻き爪、タコ、魚の目、角質、爪切り、操体法整体のBody and Footひまわり
(052)217-1122