こんにちは!(^^)!
いつもご覧いただきありがとうございます<(_ _)>
名古屋市瑞穂区豊岡通(瑞穂運動場西)の巻き爪専門Body and Foot🌻ひまわりです。
良いお天気ですね( ´艸`)(^^♪
名古屋は雨も雪もなくカラッカラです。
季節の話題や天気に関する情報
1月5日は、**小寒(しょうかん)**の時期にあたり、いよいよ本格的な寒さが始まる「寒の入り」と
されています。この日から2月初めの節分までが最も寒い時期とされます。
また、地域によっては初雪が降る頃でもあり、空気が乾燥しやすいため、風邪やインフルエンザ対策が重要です。
冬の楽しみ方
- 七草粥の準備(1月7日を迎えるために)
お正月のごちそうで疲れた胃を休めるため、七草を揃える時期でもあります。 - 冬の星空観察
冬は空気が澄んでおり、オリオン座や冬の大三角形などがきれいに見えます。暖かくして星空を楽しむのもおすすめです。
さて、今日のお客様
親指が痛いという事でご来店
全ての爪が超乾燥!爪に縦筋がはいっています。
爪は主にケラチンというたんぱく質でできています。このケラチンは髪の毛や皮膚の一部にも含まれており、爪を硬くし、保護する役割を果たします。
爪の構造について簡単にまとめます
- 爪甲(そうこう)
爪の表面部分。硬く透明で、爪の主な部分を構成しています。 - 爪母(そうぼ)
爪が成長する基盤となる部分で、爪甲の根元に隠れています。爪の成長を司る重要な部位です。 - 爪床(そうしょう)
爪甲の下にある皮膚。爪に栄養を供給し、健康な爪の形成を支えます。 - 爪半月(そうはんげつ)
爪の根元に見える白い半月状の部分。ここも爪の成長に関わる部分です。
爪を健康に保つためには、適切なお手入れが大切です。以下のポイントを参考にしてください:
1. 清潔に保つ
- 爪の間に汚れが溜まらないように、こまめに洗いましょう。
- 石けんを使って指先を優しく洗い、乾燥を防ぐためにタオルで水分を拭き取ります。
2. 適切に爪を切る
- 爪はまっすぐ切り、角を軽くやすりで整えると巻き爪の予防になります。
- 深爪は避け、白い部分を少し残すのが理想です。
3. 保湿をする
- 爪や指先は乾燥しやすいので、ハンドクリームや爪専用のオイルを使って保湿を心がけましょう。
- 特に冬場は乾燥が進むため、こまめなケアが必要です。
4. 栄養を摂る
- 健康な爪を育てるには、たんぱく質、ビタミンB群(特にビオチン)、亜鉛などの栄養素が重要です。
- 卵、ナッツ、魚、緑黄色野菜などを積極的に取り入れると良いでしょう。
3番の保湿は顔のお手入れと同じように1日2回朝、晩行ってください。
顔は外に出ているので気にする方が多いですが、爪は靴下や靴で隠れてしまうので気をつけましょう!
爪は歩行をするのに必要なものですから年齢に関係なくお手入れをしましょう(^^)v