男性だって角質化します!

こんにちは(^_-)-☆

いつもご覧いただきありがとうございます。

巻き爪、ウオノメ、タコ、角質、爪切り、連動操体法整体Body and Foot 🌻ひまわり🌻です。

男性だってカサカサになります。

女性も男性も皮膚は同じ!乾燥肌の方、同じ所がすれる方などなど・・・

皮膚は柔らかくしておかないとダメ!

そのためには入浴時、良く足を洗って、入浴後は保湿をしっかり行ってください。

今日は 「歩道橋の日」。

1963年4月25日、日本初の横断歩道橋が大阪市に設置されたことに由来します。
子どもの安全な通学や、交通事故の防止に大きな役割を果たしてきた歩道橋。

実は、健康にも深く関係があるんです。

🚶‍♀️階段は「身近なトレーニングジム」

歩道橋には階段がつきものですが、この「階段」、実はとても優秀な運動アイテムです!

  • 太もも・ふくらはぎ・お尻の筋力アップ
  • バランス感覚の強化
  • 骨への刺激で骨粗しょう症予防
  • 心肺機能の向上
  • 代謝アップでダイエット効果も◎

歩道橋の階段を上るだけでも、意外と息が上がりますよね? それだけ体に効いている証拠です!

しかし!
こうした階段運動やウォーキングも、足にトラブルがあるとつらくなるものです。

  • 巻き爪やタコ、ウオノメがあると階段が痛い
  • 足裏の角質が厚くてバランスを崩しやすい
  • 爪が切りにくくて靴に当たってしまう

当店「Body and Foot🌻ひまわり」では、そういった足のお悩みに丁寧に対応しております。
“痛みなく歩ける足” を目指して、日々の歩行や階段をラクに、楽しくしていきましょう!

関連記事

  1. 角質&タコ