命の大切さ!「100日後に死ぬワニ」

こんにちは

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

名古屋の瑞穂区のBody and Footひまわりの梅村 多恵です。

この【100日後に死ぬワニ」読まれましたか?

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/29/news029.html

命について考えさせられる漫画です。

能天気に生活をするワニくんとお友達が100日後に亡くなるなんて知らずに過ごす日常を描いたマンガです。

残りの人生が100日だと知らないから能天気に毎日を過ごすことができていますが、

もし、自分の人生が残り100日だと知ったら?

今までと同じ今日、明日を過ごすでしょうか?

今の生活が充実しているとしたら、残りの人生が何日でも関係ないかもしれませんよね!

もしつまらない毎日をダラダラ過ごしていたらどうでしょう?!

 

ただ何となく満員電車に乗って仕事をし、

ただ何となく食事をし

ただ何となくスマホで時間を浪費ひ、

ただ何となくテレビを観て

残された時間がはっきりしていないと、貴重な時間をこんなふうに過ごしているのではないでしょうか?

 

私達の残りの人生はワニくんよりずっと長い可能性が高く、時間の余裕も残されています。

こんな時だからこそ、もう一度自分の人生とは?本当にこのままでよいのか?

などなど

頑張っていない人なんていないと思いますが、頑張り方が間違っていないか?!

頑張っている方向が間違っていればストレスを感じ、余分なエネルギーを使ってしまいます・

 

「自分の最高な人生」

残された日が100日しかなかったら、大切な自分と自分の大切な人の為に

精一杯エネルギーを傾けることでしょう!

今を楽しみ、前に進んでいく為に自分に何ができるか?

できない理由を探すのではなく、どうしたらできるかを考えていくでしょう。

コロナウィルスが広まって、下手をすればロックダウンの危険性もあります。

こんな時こそ、皆で協力し、乗り越えていきましょう!!!

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 違いがわかる!巻き爪ビフォー・アフター

  2. 拇趾の爪、第二趾の爪、そしてタコの三重奏ですかぁ~?

  3. どんな油使っていますか?

  4. GI値って?

  5. 「先端が平らでも“奥が巻く”ことがあるんです!」

  6. 日本は医者、薬が大好き!?